こころのままに

サークル「ポークジャーキー」の連絡と美味しいものを求めたり、写真撮ったりする予定

わーい 熱海 すごーい きーれいー

週末は天気も良かったので、熱海まで写真撮影にやってきました。

 

f:id:porkjerky1979:20170212174323j:plain

熱海駅は駅ビル化したのは知っていましたけど、綺麗になりました。昔の風情のある駅舎も好きだったんですけどね。でも綺麗になると使い勝手は良くなります。1階のお土産屋は充実していて便利です。

 

f:id:porkjerky1979:20170213212251j:plain

 早めに着いたので、朝食がてら熱海の有名なパン屋「パン樹 久遠」へ。

https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22002858/

f:id:porkjerky1979:20170213212459j:plain

店内イートインのスペースがあって、コーヒーは300円でおかわり自由。そしてパンも美味しいのです。

 

f:id:porkjerky1979:20170212180548j:plain

朝食後は、熱海駅からバスで約5分。200mくらい登って目的地に到着。導入にお金がかかるのかもしれませんが、東海バスICカード導入して欲しいです。

 

f:id:porkjerky1979:20170212174916j:plain

今月リニューアルオープンしたMOA美術館

www.moaart.or.jp

国宝の紅白梅図屏風をはじめ、重要文化財をたくさん所持している美術館なんですが、リニューアルを機に、フラッシュや自撮り棒、一脚、三脚を使わない撮影は許可されることになりました。国宝だろうが重文だろうが撮り放題。そんな機会は滅多にないだろうということで早速、自前のカメラ持ってきましたよ。わーい、すごーい。

 

f:id:porkjerky1979:20170212185514j:plain

長いエスカレーターにのって移動。

 

f:id:porkjerky1979:20170212185606j:plain

本当に長いエスカレーターです。

 

f:id:porkjerky1979:20170212185744j:plain

途中の踊り場ではプロジェクションマッピング。幻想的な空間で圧倒されます。

 

f:id:porkjerky1979:20170212190250j:plain

長い、長い、エスカレーターを登りきって飛び込んできた風景は…

 

f:id:porkjerky1979:20170212190444j:plain

伊豆大島初島を見下ろす熱海の海。わーい 熱海 すごーい きーれいー

 

f:id:porkjerky1979:20170212191104j:plain

美術館の外観は直線ベースで海外ぽい感じです。

 

f:id:porkjerky1979:20170212191329j:plain

 展示入口。広くて開放的です。

f:id:porkjerky1979:20170212191523j:plain

中は暗く落ち着いた雰囲気になり、ガラスへの映りこみを抑える工夫もありします。

 

以下、展示物の写真です。

 ■山水人物蒔絵手箱

f:id:porkjerky1979:20170212191834j:plain

 隅々まで細かい細工があって見事でした。面白かったのは蒔絵箱は英語だとcosmetic box なんですね。

 

■染付草花文瓶 伊万里

f:id:porkjerky1979:20170212191937j:plain

綺麗な伊万里なんですが、よく見ると倒れないように細い糸で固定されています。

 

紅白梅図屏風

f:id:porkjerky1979:20170212193155j:plain

目玉の国宝…やっぱり人が多かったですね。 これはもうしょうがない。

 

f:id:porkjerky1979:20170212192201j:plain

 それでも隙を見つけて、全体を撮影。 中央の黒い川、左右の写実的に表現された華やかな紅白の梅の木。気付くと引き込まれます。

 

f:id:porkjerky1979:20170212192310j:plain

 近くで見ても素敵。枝ぶりのバランスも好きです。

  

f:id:porkjerky1979:20170212192508j:plain

尾形光琳光琳は読める。 

 

■色絵藤花文茶壺

f:id:porkjerky1979:20170212192621j:plain

 これも国宝。館内で別室で飾ってありました。もちろん野々村仁清の素晴らしい壺なんだけど、照明とか展示が見事でした。どう撮っても見栄えしました。

 

■桟橋二美人図

f:id:porkjerky1979:20170212192707j:plain

美人画喜多川歌麿による肉筆画。川沿いに女性二人というシチュエーションがいいです。

 

■洋人奏楽図屏風

f:id:porkjerky1979:20170212192837j:plain

f:id:porkjerky1979:20170212192917j:plain

でかい。そして16世紀にこんな洋風に描いた屏風絵があるのは驚きでした。

 

聖徳太子立像

f:id:porkjerky1979:20170212193022j:plain

聖徳太子2歳の像だけど、異様な存在感ありました。

 

阿弥陀如来立像

f:id:porkjerky1979:20170212193100j:plain

後光の表現は昔から変わらないんですね。あと近くで見るとディテールが凄い。

 

■黄金の茶室

f:id:porkjerky1979:20170212193410j:plain

「黄金の茶室」を、昔の資料から再現したものだそうです。黄金だけど室内はやわらかい光で不思議な感じでした。

 

この他にも多数のコレクションがあって結構見ごたえありましたし、国宝を撮影できるという物撮りとしてもすごく貴重な経験でした。ただリニューアルオープン後の休日で少し混雑はしていました。できるなら平日に訪れてのんびりと鑑賞したいですね。

 

 

f:id:porkjerky1979:20170213205943j:plain

鑑賞後は熱海駅まで戻って海沿いを散歩

 

f:id:porkjerky1979:20170213210549j:plain

通りの裏は昭和ぽい雰囲気もあったり。

 

f:id:porkjerky1979:20170213210234j:plain

冬の冷たい空気の中だと、青は綺麗に映えます。

 

f:id:porkjerky1979:20170213210136j:plain

 熱海らしい風景。夏は騒がしいけど、この時期だと静かで落ちつきます。

 

f:id:porkjerky1979:20170213210827j:plain

熱海桜はすでに散っていました。今年は開花が早かった。

 

f:id:porkjerky1979:20170213210949j:plain

わずかばかりに咲いているのをパシャりと。

 

 

f:id:porkjerky1979:20170213211353j:plain

 散歩の後の遅めの昼食は。昭和の香りが漂うラーメン屋「雨風本舗(あまからほんぽ)」へ

https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22015133/

 

f:id:porkjerky1979:20170213211735j:plain

昔ながらの醤油ラーメン。ややしょっからいけど醤油の旨味に背脂の甘味が絶品。

f:id:porkjerky1979:20170213212014j:plain

昼時のセットメニューの半チャーハン。これも美味しいんだ。

 

ひとしきり堪能して休日のおでかけ終了。熱海はこれ以外にも楽しいところ、美味しいところはたくさんあるので、今後も紹介していきたいですね。